携帯デバイスはこちら





facebook     twitter     E-mailでお知らせ


ホーム > LIVA > LIVA core

英語版マニュアルのPDF版はこちら







 LIVA core 4G  JAN:4580137829294
・ 仕様
SoC
(System on a Chip)
Intel® Core™ M-5Y10c プロセッサ
Intel® HDグラフィックス
メモリ
シングルチャネル DDR3L 4GB 1600MHz
ストレージ
非搭載
オーディオ
Realtek ALC283 2チャネル
LAN
Realtek 8111H ギガビットLAN
Wi-Fi
IEEE 802.11ac
Bluetooth®
4.0
USB
USB3.0 ×4
黄色のポートはEZ Chargerをサポートします。
ボタン
電源ON/OFF
冷却方式
ファンレス・ヒートシンク
I/Oインターフェース
HDMI×2
USB3.0×4、
オーディオジャック×1
電源コネクタ×1
LAN×1
マイクロSDスロット×1
サイズ
136mm × 84mm × 38mm




 ・パッケージの内容





     
     
1. LIVA core PC本体
2. ACアダプタ 3. ACアダプタ変換ソケット 3個
     
     

4. VESAマウント
5. ねじA(VESA 本体用) 2本
6. ねじB(VESA モニター用) 4本

     
     
7. ねじC(M.2 SSD 2280用) 1本 8. スペーサー(M.2 SSD 2242用) 1本
9. ドライバーDVD

     
10. 取扱説明書 11. クイックガイド



 ・各部の名称





電源ボタン

本体の電源をON/OFFします。

マイクロSDカードスロット

マイクロSDカード用のスロットです。

USB3.0ポート



USB3.0機器を接続するポートです。
※ USB3.0コネクタは上下の形状が異なりますので注意して接続します。
   USB2.0以下の規格の互換性がありますが、通信速度は機器側によります。

電源端子

専用のACアダプタの電源を接続する端子です。

HDMIポート


HDMI対応のモニタに接続するポートです。
※ HDMIコネクタは上下(左右)の形状が異なりますので注意して接続します。

LANポート


LANケーブルに接続するポートです。
※ LANコネクタは上下の形状が異なりますので注意して接続します。

コンボオーディオ端子


φ3.5mm 4極、音声端子とマイク入力のミニジャックです。
モノラルプラグ、ステレオプラグのスピーカーなどにも対応しております。




 ・各機器の取付け方法



・M.2 SSDの取付方法 (M.2 SSD 2242の場合)

(幅22mm長さ42mmのM.2 SSD 2242の取付け方法です。 幅22mm長さ80mmのM.2 SSD 2280の取付け方法はこちら

@LIVA core本体底面4点のねじをゆるめ底板を外します。






























AWi-Fiアンテナの固定ねじを外します。






























Bスペーサーを使用しWi-Fiカードを固定します。
  SSDをスロットに差し込みます。
  Aで外した固定ねじでSSDを固定します。




























C底板の切り欠き部(矢印)を合わせ、
  4点のねじで固定します。






























・M.2 SSDの取付方法 (M.2 SSD 2280の場合)

(幅22mm長さ80mmのM.2 SSD 2280の取付け方法です。 幅22mm長さ42mmのM.2 SSD 2242の取付け方法はこちら

@LIVA core本体底面4点のねじをゆるめ底板を外します。






























ASSDをスロットに差し込みます。






























BSSDを押さえながらねじCで固定します。






























C底板の切り欠き部(矢印)を合わせ、
 4点のねじで固定します。






























・VESAマウントの取付け方法

@ねじB 4本を使用し、VESAブラケットを
  VESA対応モニタに取り付けます。




























ALIVA core本体底面中央2点のねじ穴にねじAを入れます。





























BLIVA core本体を持ち、ねじAの突起部分と
  VESAマウント中央にある穴の位置を合わせます。





























C図の方向から見て左下側に軽くスライドさせ、
  LIVA core本体を固定します。
  ※ 脱落などが無い事を確認してください。































 ・OSのインストール




 OSのインストールはOSメディアからの起動・インストールとなります。

 @ USBポートにUSBオプティカルドライブ(以下、ODD)を接続します。
   ※ USBオプティカルドライブに電源が必要なタイプの場合には、電源の接続のチェックを行ってください。

 A トップローディング(ドライブの上部のフタを開ける)方式のODDの場合には、PCの電源を入れる前にOSのメディアを
   挿入します。
   トレイ方式のODDの場合にはPCの電源を入れてからすぐにOSのメディアを挿入します。

 B PC本体の電源を投入します。

 C OSのメディアからの起動をします(タイミングが合わない場合には、起動時のロゴ画面で[F7]キーを押し、
   表示されたメニューからODDを選択し、OSのメディアからの起動をさせて下さい)。

 D OS インストーラーの指示に従いOSのインストールを行います。

 E OSのインストールが済みましたら、ODDからOSのメディアを取り出します。

 F 次に、PCのドライバーをインストールします。付属のドライバーDVDを挿入し、ドライバーをインストールします。



 ・FAQ



・マニュアルが中国語で読めない
 LIVA coreの初期出荷版をご購入いただきましたお客様につきまして、
 日本向け製品の場合、英語版のマニュアルを製品に添付し、
 出荷しておりますが、本社の手違いにより、中国語版のマニュアルが添付されている事が判明いたしました。
 誠に申し訳ございませんが、英語版のマニュアルをPDF版にして下記に収録いたしましたので、
 該当されるお客様におかれましては、こちらにてご確認くださいます様お願い申し上げます。
 ご不憫をお掛けし誠に申し訳ございません。
 
 LIVA core 英語版マニュアル
 

・オーディオ端子の詳細
 オーディオ端子はCTIA(Cellular Telephone Industry Association)規格に準拠しております。
 ヘッドセットなどをご購入なされる場合には、CTIA規格に対応したiPhone用などの商品をご選択下さい。


・ドライバーのインストール方法について
 ※ 下記の説明はWindows8.1となります。
      その他のOSをご使用になられる場合には、画面及び操作方法が多少異なる場合があります。

 1. 製品に添付されているDVDのドライバーをUSBオプティカルドライブに挿入します。

 2. OS上で検出されたDVDの内容に関するポップアップをクリックします。


 3. 「メディアからのプログラムのインストール/実行」の「Autorun.EXEの実行」を選択します。


 4. タイミングが合わなかった場合には(マイコンピュータなどから)DVDドライブクリックするか、DVDドライブ内の「Autorun.EXE」を実行します。


 5. ドライバーのインストール画面が表示されますので、右下にあるオレンジ色の円内のマークをクリックします。
   (画像をクリックするとGIF動画が見れます。)


 ※ 右下にあるオレンジ色の円内にマウスを当てるとハイライトに(歯車のマークが現れるように)なります。
   (画像をクリックするとGIF動画が見れます。)


 6. プログラムを読込みしていますので、次の画面が表示されるまで、待ちます。


 7. ドライバーのセットアップ画面が表示されますので、「Next >」をクリックします。


 8. 各種ドライバーインストールの確認画面が表示されます。


 9. 「Utility」内にある「Chrome」及び、「Norton」は任意のインストールとなります。
   よろしければ、「Install all >」をクリックします。


 10. 各種ドライバーのインストールが開始されます。
    ドライバーのインストールが終了しますと自動的に再起動します。
    ※ ドライバーインストール中はオンボードストレージの関係上、インストールが停止していると感じられる場合がありますが、
      インストールを行っているドライバの種類の記載内容及び、USBオプティカルドライブのアクセスランプの状態にて
      ドライバーのインストールが動作している事が確認できます。

 11. 再起動後ドライバーのDVDをUSBオプティカルドライブから取出してドライバーのインストールは終了です。



 ・リンク、他


 ・ECS本社 LIVA coreホームページ
 http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_LIVA.aspx?DetailID=1625&LanID=5

 ・LIVA core ドライバー、BIOSなどのダウンロード
 http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_LIVA_DOWNLOAD.aspx?DetailID=1625&LanID=5

 ・LIVA core FAQ
 http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_LIVA_FAQ.aspx?DetailID=1625&LanID=5





© Elitegroup Computer Systems of Japan. All Rights Reserved.